基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合7-1-26 | |
連絡先 | TEL 048-825-9315 FAX 048-825-9316 | |
交通アクセス | 与野本町駅・与野駅 | |
Eメール | hayashida-clinic@jcom.home.ne.jp | |
ホームページ | なし | |
診療時間 | 9時〜12時 15時から18時 | |
定休日 | 水・日 土曜午後 | |
在宅担当医 | 林田 和也 |
がんの在宅ケア・医療内容 | |||
![]() |
訪問診療可能な地域 | ||
|
|||
![]() |
緩和ケア | ||
|
|||
![]() |
看取り | ||
|
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里1-3-3 2F | |
連絡先 | TEL048-816-6122 | |
交通アクセス | 北浦和駅より徒歩10分 南与野駅より徒歩9分 | |
ホームページ | http://www.akimotonaika.jp/ | |
診療時間 | 月〜木 8:30〜12:30 16:00〜19:00 金 8:30〜12:30 土 8:30〜12:30 15:00〜18:00 |
|
定休日 | 日 祝 | |
在宅担当医 | 秋元 肇 |
メッセ-ジ | ||
![]() |
院長:秋元 肇 | |
患者・家族の皆様の力になれるように頑張ります。 |
がんの在宅ケア・医療内容 | |||
![]() |
訪問診療可能な地域 | ||
|
|||
![]() |
緩和ケア | ||
|
|||
![]() |
看取り | ||
|
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷5-3-12 | |
連絡先 | TEL048-858-0888 FAX048-611-7671 | |
交通アクセス | 南与野 | |
Eメール | sukoyakanaika@jcom.home.ne.jp | |
ホームページ | http://members3.jcom.home.ne.jp/sukoyakanaika/ | |
診療時間 | 月・火・木・金 9:00−12:00 16:00−18:30 土 9:00−13:00 |
|
定休日 | 水・土 13時以降・日・祝祭日 | |
在宅担当医 | 澤田 雅彦 |
がんの在宅ケア・医療内容 | |||
![]() |
訪問診療可能な地域 | ||
|
|||
![]() |
緩和ケア | ||
|
|||
![]() |
看取り | ||
|
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
住 所 | 〒338-0001 さいたま市中央区上落合2丁目6-1 シティタワーさいたま新都心1F |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先 | TEL048-858-6600 FAX048-858-6603 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
交通アクセス | JR埼京線北与野駅下車徒歩2分 JR京浜東北線・高崎線さいたま新都心駅徒歩7分 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
Eメール | info@shc-clinic.com | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.shc-clinic.com/pc/ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
●・・・訪問診療/専門外来 休診日:木曜日、日曜日、祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 | 木曜日、日曜日、祝日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
在宅担当医 | 小野充一 |
がんの在宅ケア・医療内容 | |||
![]() |
訪問診療可能な地域 | ||
さいたま市中央区、大宮区、桜区を中心に、西区、浦和区の一部 原則的にクリニックから車で30分程度の距離に居られる方を対象とします。 |
|||
![]() |
緩和ケア | ||
がんを始めとするすべての疾病や障害の治療やケアに伴って起きる痛みや全身倦怠感、食欲不振といったつらい症状を和らげるための専門的ケアを提供します。さらに、治療を行っている途中の生活上の課題についても、患者と家族の両方に対して精神・心理的、社会的な支援と在宅療養の支援を提供します。 | |||
![]() |
看取り | ||
24時間の自宅での看取り可能。 必要時は提携医療施設および緩和ケア病棟への入院も可能です。 |
|||
![]() |
その他 | ||
|
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島4-41-8 | |
連絡先 | TEL048-865-1766 |
基本情報 | ||
住 所 | 〒336-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保830-1 | |
連絡先 | TEL048-840-3630 FAX048-840-3688 | |
経営主体 | 医療法人 聖仁会 | |
ホームページ | http://www.seijin-kai.jp/seibu_care/kango_sakura.html | |
営業時間 | 9:00〜17:00 9:00〜12:00(土) | |
定休日 | 日・祝日・年末年始 | |
訪問の地域 | さいたま市(桜区・中央区・浦和区) | |
24時間体制 | 対応体制 | |
精神疾患 | 有り | |
医療処置 受け入れ状況 |
経管栄養 IVH 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル HOT 腎ろう・膀胱ろう 人工呼吸療法 人工肛門 気管カニューレ 吸引腹膜透析 |
|
職員体制 |
|
|
併設事業等 |
|
|
関連事業 |
|
|
事業所としてのPR | 在宅療養される方一人一人にその人らしい人生を過ごして頂けるよう主治医と連携し高度医療から終末期まで、心をこめた看護をさせていただきます。 在宅における困りごと、全ての相談にのれるよう地域連携をしていきます。 看護師間もチームワークのよい職場作りをめざしています。 |
|
がんに関するアピール | 癌になっても自宅で安心して安全な医療を受けながら自宅で暮らせるようお手伝いします。病院から在宅へスムーズに帰れるよう、主治医と連携をよくとっていきます。 |
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合3-8-9 セコム与野ビル4階 |
|
連絡先 | TEL048-831-5374 FAX048-831-5375 | |
経営主体 | セコム医療システム株式会社 | |
ホームページ | http://www.nurse-secom.com/ | |
営業時間 | 9:00〜18:00 | |
定休日 | 土・日・祝祭日 12/30〜1/3 | |
訪問の地域 | さいたま市内 | |
24時間体制 | 対応体制 | |
精神疾患 | 無 | |
医療処置 受け入れ状況 |
経管栄養 IVH 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 在宅酸素療法人工呼吸法 腎ろう 膀胱ろう 人工肛門 気管カニューレ 吸引 麻薬を用いた疼痛管理 |
|
職員体制 |
|
|
併設事業等 |
|
|
事業所としてのPR | 病気や障害を持ったご利用者が、住み慣れた家でご家族とその人らしい生活の質を保ちつつ、安心・安全で穏やかな生活が送れるよう支援しています。最期を迎えられるときは充実した人生だったと思っていただけるよう、医療機関や地域の先生方、ケアマネージャーと連携しながら、ご利用者やご家族に寄り添う看護の提供に努めています。 | |
がんに関するアピール | がんの診断を受け、実際の手術や放射線治療・抗がん剤治療を受けられている方から、緩和ケア・ご自宅での看取りも含めた終末期の方まで、医療機関や地域の先生方と密に連携し、安心して安全に在宅での療養生活が送れるよう支援しています。 |
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷3-11-21 ベルバレー101 |
|
連絡先 | TEL048-799-2160 FAX048-799-2167 | |
経営主体 | 株式会社 あかり | |
Eメール | 制作中 | |
ホームページ | 制作中 | |
営業時間 | 9:00〜18:00 | |
定休日 | 土・日・祝日 | |
訪問の地域 | さいたま市内(その他、相談応ず) | |
24時間体制 | 有 | |
精神疾患 | 有 | |
医療処置 受け入れ状況 |
IVH 経管栄養 点滴・静脈注射 インシュリン 膀胱留置カテーテル 膀胱ろう 人工呼吸法 人工肛門 気管カニューレ 吸引 | |
職員体制 |
|
|
併設事業等 |
|
|
関連事業 |
|
|
事業所としてのPR | 『自宅でその人らしく安心して過ごせるようにご家族を含め、可能な限り支援させていただきます』ご本人としっかり向き合い、障害や病気があっても希望をもって生活できるように、また、看取りも含めたターミナル期の方の看護を地域の先生方と連携をとり行っています。 | |
がんに関するアピール | 『私達はお断りしません』をモットーに、皆様の希望の光になるよう、あかりをともし続けたいと思っています。 在宅でがんのケアを希望されるご本人、ご家族の心と体をささえ自宅に帰ってよかったと思える看護が目標です。 |
基本情報 | ||
住 所 | 〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5-3-3 1階 | |
連絡先 | TEL048-855-4770 FAX048-855-4771 | |
経営主体 | 公益社団法人 埼玉県看護協会 | |
Eメール | sna-yono@ninus.ocn.ne.jp | |
ホームページ | http://nurse-saitama.jp/26page_4.html | |
営業時間 | 9:00〜17:00 | |
定休日 | 土・日・祝祭日 | |
訪問の地域 | さいたま市中央区、中央区周辺 | |
24時間体制 | 対応体制 | |
精神疾患 | 有 | |
医療処置 受け入れ状況 |
経管栄養 IVH 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう HOT人工呼吸療法 人工肛門 気管カニューレ 吸引 CAPD |
|
職員体制 |
|
|
併設事業等 |
|
|
関連事業 |
|
|
事業所としてのPR | 住み慣れた自宅で安心して暮らせるよう看護の視点でお手伝いいたします。医師をはじめ関連機関と連携しながら看護を提供します。リハビリも行っています。 機能強化型訪問管理医療費1を算定している大規模なステーションです。 専任の常勤マネージャーが医療依存度の高いケアプランにも対応します。 |
|
がんに関するアピール | 医師と連携しながら多くの方へ訪問しています。不安をなるべく減らし、家での生活を有意義に過ごせるお手伝いをしています。 |
〒336-0022
さいたま市南区白幡5-12-25
コアロード武蔵浦和201
(このまちで暮らす会 内)
・TEL 048-837-3561
【お問い合せ時間】
月〜金 10:00〜14:00
(※祝・祭日等を除く)
・FAX 048-837-3561